愛知県名古屋市のブランディングで育てる
ECコンサルティング・ECサイト構築会社|アイヴィクス株式会社

自社ECサイトを構築しませんか?
13次締切分2023年11月27日 (月) 17:00
14次締切分2023年12月11日 (月) 17:00
15次締切分2023年12月25日 (月) 17:00
16次締切分2024年1月15日 (月) 17:00
17次締切分2024年1月29日 (月) 17:00
所要時間1分
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。
これまでの通常枠(A・B累型)に加え、令和3年度補正予算にてデジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型・複数社連携IT同類型)も追加されました。
自社ECサイト構築に利用できる補助金は、デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入累型)です。
インボイス制度も見据えた企業間取引のデジタル化を支援します。
中小企業・小規模事業者等(飲食。宿泊、卸、小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象
ソフトウェア購入費、クラウド利用費(最大2年分補助)、ハードウェア購入費、導入関連費等
種類 | (下限なし)〜350万円 | |
---|---|---|
内、(下限なし)〜50万円以下部分 | 内、50万円〜350万円以下部分 | |
補助率 | 3/4以内 | 2/3以内 |
+
ハードウェア購入費 | PC・タブレット・プリンター・スキャナー・複合機:補助率1/2以内、補助上限額10万円 |
---|---|
レジ・券売機等:補助率1/2以内、補助上限額20万円 |
150万円の場合
補助金申請可能額1,055,555円
実質負担 444,445円
月額10,000円×24ヶ月
240,000円
補助金申請可能額180,000円
実質負担 60,000円
月額100,000円×12ヶ月
1,200,000円
補助金申請可能額855,555円
実質負担 344,445円
取得に時間が必要なため、IT導入補助金のご利用をお考えの中小企業様は、事前に手続きされます事をお勧め致します。 https://gbiz-id.go.jp/top/ https://www.ipa.go.jp/security/security-action/mark/index.html
組み合わせてご提案させていただきます。
完全オリジナルの自社ECレスポンシブサイトをTOPページ、カテゴリページ、商品ページ、下層ページ(プライバシーポリシー、特定商取引法に基づく表記、会社概要、ご利用ガイド)にSEO対策、Googleとの連携(GA、GSC、Googleショッピング)を行います。
初めてECサイト構築のお考えの方におすすめのプランです。
1ヶ月ほどマーケティング調査(市場調査、社会情勢、競合調査等)を行います。
各種ページの更新や修正サポート、オウンドメディア運営代行、SNS運営代行を行います。ECコンサルティングプランとの併用で、より効果を発揮します。
ECサイト構築後に1年間のECコンサルティングを実施。ECサイトの更新とEC担当者が売上計画策定、基礎知識を得られるサポートも合わせて実施します。
ASP利用の場合は、最大2年分のショッピングカート利用料を補助金で対応可能です。
対応カート:aishipRshopservemakeshopShopify
ECパッケージでの構築も対応可能です。
対応CMS:WordPressEC-CUBE
※オンライン決済の導入が必須となります。(銀行振込や代引きでは不可)
IT導入補助金で弊社にお問い合わせのあるご質問をまとめました。
IT導入補助金申請から交付決定、ご入金までの流れとなります。